ブックメーカーに登録したら実際にブックメーカーを使ってスポーツの試合に賭けてみましょう。
- オッズの表示形式について
- 賭けたいスポーツを選ぶ
- 賭けたい金額を入力する
- 事前ベットとライブベット
- 賭けた試合の結果を確認する
- 賭け方方の基本オッズ
- 各試合の対象となるオッズ
- Match Betting/Money Line
- Over/Under (オーバー/アンダー)
- Handicap(European/Asian)ハンデキャップ
- Double Chance(ダブルチャンス)
- Draw No Bet(ドローノーベット/引き分け返金)
- Yes/No bet(イエス/ノーベット)
- Odd/Even(奇数/偶数)
- Double Result(ダブルリザルト)
- Winning Margin(得点差)
- Race To X Points
- Correct Score(コレクトスコア)
- Score Markets(スコアマーケッツ)
- 1st Half / 1st Set / 1st Period(前半、1セット、1stピリオドなど)
- 大会やリーグ全体が対象のオッズ
- 各試合の対象となるオッズ
- まとめ
オッズの表示形式について
ウィリアムヒルのオッズには、3つの表示形式があり、好きな形式を選べます。

■小数表示

■分数表示
これが、分数表示。

計算方法は、(分子÷分母)+1 で求められます。
例えば、9/1と書かれてあった場合は、小数に直すと(9÷1)+1 = 10倍ということになります。
15/17 のように、(15÷17)+1 = 1.88235・・・と割り切れない場合は、小数点3桁以下を切り捨てるので1.88倍になります。
分子が分母より高い場合は、オッズが2倍以上、低い場合は2倍以下と覚えておくといいよ。
たとえば、2/1だったら(2÷1)+ 1 だから2倍。1/2だったら、(1÷2)+ 1 = 1.5倍って感じ。
■アメリカ表示

オッズの計算方法は、
-表記(格上)の場合は、(100÷表示されている数字)+1です。
【例1】-2000の場合
(100 ÷ 2000)+1 = 1.05倍
+表記(格下)の場合は、(表示されている数字÷100)+1です。
【例2】+700の場合
(100÷700)+ 1 = 8倍
賭けたいスポーツを選ぶ

賭けたい金額を入力する

試合のデータがこうやって表示されてるから、選手の調子とかも見分けやすいでしょ。

1セット取って、2セット目もリードしてるし。
ブクメちゃんは初めだから、試合に勝つ選手を予想する方が分かりやすいかもね。
じゃあ、ウラジミール・ザハレビッチ選手のところをクリックしてみて。


赤枠のところへベットする金額を入れると、青枠の予想払戻金というところの数字が代わったでしょ。
事前ベットとライブベット
試合前のオッズが表示されてるね。


これは、ビジャレアル対レアル・マドリードの試合なんだけど、ハンパないでしょ?

勝敗、ハンデキャップ、合計得点数、得点する選手、コーナーキックの本数、カードが出される枚数まで賭けられるんだよ。
じっくりデータを見ながら予想したい人は事前ベット、試合の流れを見ながら賭けたい人はライブベット。もちろん、両方一緒に楽しむのもあり。

賭けた試合の結果を確認する
ずーっと試合を見てられない時もあるし、そんな時はどうすればいいの?
- トップページの上部にある「マイアカウント」をクリックします。
- 「ベットとお取引詳細を見る」をクリックします。
- 処理タイプと時間を選び「ステートメントを見る」をクリックします。
- 期間内の入出金やベットした試合の結果などが表示されるので、確認できます。
賭け方方の基本オッズ
それでは、ブックメーカー歴10年以上の僕が解説しますね。
ブックメーカーの賭け方は、この2つに分けられます。
- 各試合が対象となるオッズ
- 大会やリーグ全体の結果が対象となるオッズ
順番に解説します。
各試合の対象となるオッズ
Match Betting/Money Line
各試合の勝者を予想する賭け方です。シンプルな賭けなので、初めてブックメーカーで遊ぶ人にもおすすめです。
Over/Under (オーバー/アンダー)
サッカー、バスケットボース、野球など得点が入るゲームに設けられている賭けです。
ブックメーカーが決めた基準点より多く点が入るか?入らないか?を予想して賭けます。
画像の場合は、3.5点が基準になっています。サッカーでは0.5点はありませんから、3点だとアンダー、4点だとオーバーになります。
Handicap(European/Asian)ハンデキャップ
対戦チームに力の差がある場合などに、ハンデキャップをつけて予想を難しくする代わりに高オッズが期待できる賭け方です。
画像では、ビジャレアルに1点のプラスハンデがついているので、レアル・マドリードに賭けた場合は、2点差以上をつけて勝つ必要があります。
Double Chance(ダブルチャンス)
マネーラインよりもオッズが低くなる代わりに、当たりやすさが上がる賭け方です。
予想したチームが勝利または引き分けで当たりになります。
Draw No Bet(ドローノーベット/引き分け返金)
ダブルチャンスと似ていますが、こちらは引き分けの場合は返金になります。
つまり、予想したチームが勝つとオッズの配当金、引き分けだと賭けた資金がそのまま返ってくるというシステムです。
Yes/No bet(イエス/ノーベット)
サッカーに多い賭け方です。両チームが最低1点以上得点すると思えば「はい」、両チームまたは片方がスコアレスになると思えば「いいえ」に賭けます。
Odd/Even(奇数/偶数)
バレーボールやバスケットボールなどに多い賭け方で、両チームの合計得点が奇数か偶数かを賭けます。
Oddは奇数、Evenは偶数です。ほとんど運で決まるようなものですが、賭けながら試合を見ると意外に熱くなります。
Double Result(ダブルリザルト)
前半後半の勝者を予想します。画像だと、ビジャレアルが前半も後半も勝つと予想して当たると、6.5倍の高配当が支払われます。
両方当てる必要があるため、オッズが高くなっています。
バスケットボールやアイスホッケー、野球(1~5回と6~9回)などにも見られる賭け方です。
Winning Margin(得点差)
得点差を予想する賭け方です。バスケットボールによく出てきます。
勝ちが決まって手を抜くチーム、最後まで得点を取りに行くチームなどの選別が出来ると稼ぎやすいと言われています。
Race To X Points
バスケットボール、テニス、サッカーのコーナーキックの本数などでよく見られる賭け方です。
どちら先に○点(コーナキックなら本)を取るかを予想します。
Correct Score(コレクトスコア)
試合の結果を得点数まで完璧に予想する賭け方です。難易度が高い分、当たった時のオッズが高くなっています。
サッカー以外では、テニスやバレーボール(2-0、3-2など)にも出てきます。
Score Markets(スコアマーケッツ)
サッカー、ラグビーなどチームスポーツで出てくる賭け方で、「○○選手がゴールを決める」「○○選手がトライを決める」などの賭け項目があります。
好きな選手に賭けると、得点を決めた時の喜びが倍増しますね。
1st Half / 1st Set / 1st Period(前半、1セット、1stピリオドなど)
サッカー、バスケットボール、テニス、アイスホッケーなど前半、後半という風に試合が区切られているゲームに出てきます。
それ以外にも、最初(最後)の5分の勝敗という賭けが出ることもあります。
ブックメーカー歴10年の僕でも、賭けたことのないものもあるんですよ。
ウィリアムヒルは日本語に対応しているので、続けていくうちになんとなく分かるようになりますから安心してくださいね!
大会やリーグ全体が対象のオッズ
ウィリアムヒルでは、サッカーのワールドカップ、各国のリーグ戦、NBAやMLB、テニスの四大大会の優勝者を予想する賭けもあるんですよ。
まずは、スペインリーグの優勝予想。


来年に延期になった、ユーロ2021もありますよ。




ちなみに2016年に、岡崎慎司選手が所属していたレスターがプレミアリーグで優勝したときは、5000倍の超高額配当が付きました。
まとめ
ブクメちゃんも、大分くわしくなったんじゃない?

ブックメーカージャパンでは、日本人でも安心してプレイできる海外スポーツベッティングサイトをランキング形式で厳選して紹介しています。
また、人気スポーツの最新予想やブックメーカーの稼げる投資法など、初心者から上級者まで楽しめるコンテンツを用意しています。
さらに、ブックメーカーの特徴、始め方や登録方法、入出金のやり方まで詳しく解説していますので、初めての方は最新の「ランキングページ」で今日本でもっとも熱いブックメーカーをチェックしてみてください!