このページではスティックペイの入金方法について解説します。
スティックペイ(Sticpay)の入金方法について解説します。入金はトップページの入金をクリックします。

スティックペイ(Sticpay)の入金方法は以下の通りとなっています。
- 国内銀行送金
- クレジットカード
- ビットコイン
- 代替支払い手段(NETELLER)
手数料 | 口座反映まで | |
---|---|---|
銀行送金(電信送金) | 5% | 通常3〜5営業日 |
クレジットカード | Visa,MasterCard:3.85% | 通常5分以内 |
※銀行送金の場合、銀行側で受取手数料または中継銀行手数料がかかる場合があります。
そのため、一番おすすめなのがクレジットカードによる入金です。
クレジットカードで入金
クレジットカードで入金は手数料3.85%かかりますが、VISAやMasterCardが使え、口座反映まで5分以内で出来ます。

初めてクレジットカードで入金する場合は、クレジットカードの登録が必要です。
クレジットカードの登録方法
入金画面でクレジットカードを選択します。
クレジットカードの登録は、サイドメニューの書類 → クレジットカード(写本)をクリックします。

以下のような画面になっているので、カード写本(コピー)アップロードをクリックします。

スティックペイでは保安目的のためにクレジットカード/ デビットカード写本(コピー)及び、免税書を要請する権利を持っています。クレジットカードによる入金をする前に必ず該当カード写本(コピー)をアップロードされなくてはなりません。
必ずカードの表面に記載されたカード番号2桁から12桁まで隠し、アップロードしてください。
お手持ちのカードを携帯で写真にとります。
撮った画像をプリントなどのソフトで加工します。
【良い例】

カード番号2桁から12桁まで隠している。
【悪い例】

カード番号2桁から12桁まで隠していない。
同様に裏面も写真に撮り加工します。
カード写本(コピー)背面はCVV3桁を隠し、 アップロードしてください。
【良い例】

CVV3桁を隠している。
【悪い例】

CVV3桁を隠していない。
準備できたら、アップロードをします。

アップロードが完了したら、住所の登録をします。

登録したカード番号の最初の1桁と最後の4桁を入力します。
カードの有効期限を入力したら送信をクリックします。

上記の画面がでたら、登録完了。カードの審査に入ります。
カードの審査が通過したら、以下のように承認という表示がされます。

これでクレジットカードでの入金ができるようになりました。
実際にクレジットカードで入金をしてみましょう。
クレジットカードでの入金方法
クレジットカードの登録が完了したら、以下の画面になります。

Amountに入金したい金額をいれます。

Money inをクリックすると、カード入力画面が表示されます。

カード番号、有効期限、CVV番号を入力しDepositをクリックすると入金が完了します。
手数料が差し引かれスティックペイの口座に金額が反映されました。

国内銀行送金で入金
スティックペイ(Sticpay)の口座に入金する手段として、国内銀行口座から振り込むことが出来ます。

入金の項目より国内銀行送金をクリックします。
以下の画面が表示されますので、通貨と金額を入力したら次へをクリックします。

振込先の情報がでます。
振込を行った際には、送金の領収書や振込明細書をアップロードする必要があります。

アップロードしたら、以下の画面が表示されます。

ビットコインで入金
ビットコインでの入金も可能です。

入金でBitcoinをクリックすると、以下の画面が表示されます。

表示されたアドレスにビットコインを入金すると口座に反映されます。

ブックメーカージャパンでは、日本人でも安心してプレイできる海外スポーツベッティングサイトをランキング形式で厳選して紹介しています。
また、人気スポーツの最新予想やブックメーカーの稼げる投資法など、初心者から上級者まで楽しめるコンテンツを用意しています。
さらに、ブックメーカーの特徴、始め方や登録方法、入出金のやり方まで詳しく解説していますので、初めての方は最新の「ランキングページ」で今日本でもっとも熱いブックメーカーをチェックしてみてください!