今回は、バスケのベット項目の1つであるTo Win Seriesを使った投資法を紹介します。
トウシくん
NBA好きの方には、是非試してほしい賭け方です。
bet365のアカウントをもっていないのであれば登録をすませてください。ブックメーカー投資をする上で外せないbet365の使い方も分かりやすく解説しています。
To Win Series投資法とは?
NBAのプレーオフなどで賭けられるベット項目で、プレーオフトーナメントにおいて次のラウンドに進むチームを当てれば的中という賭け方です。
トウシくん
1戦だけの勝敗予想だと、外れる可能性も意外と高いです…
対戦相手よりチーム力が上でも、1戦ごとであれば負けることもあり得ます。しかし、最終的には次のラウンドに勝ち抜く可能性が高いので、チーム力の差がはっきりしている時には有効な賭け方です。
トウシくん
バスケ以外でもMLB(メジャーリーグベースボール)のプレーオフなど一発勝負でないトーナメント戦ではこの賭け方ができます。
To Win Series投資法の概要
投資法の概要と手順はこちらです。
- 狙うのはNBAプレーオフ
- シリーズ前に勝ち抜けチームを予想する
- 勝ち抜け予想したチームがリードを許したらタイミングでベット
狙うのはNBAプレーオフ
狙うのはNBAのプレーオフです。bet365のバスケでは、NBAプレーオフ以外で「To Win Series」のベット項目のあるリーグはありません。
優勝チームを予想する「To Win Outright」は、他のリーグでも賭けられます。
トウシくん
NBAのプレーオフは、計16チームによるトーナメント戦です。各ラウンドで先に4勝したチームが勝ち抜けになります。
シリーズ開始前に勝ち抜けチームを予想
まずは、事前に次のラウンドに勝ち抜けるチームを予想しましょう。
トウシくん
この投資法は、事前に勝ち抜けるチームの予想力が必要です。NBAに詳しい人の方が向いているでしょう。
トウシくん
やってもいいですが、最低限の情報は集めて予想することは必要になります。
最低でも以下の情報は集めた方が良いでしょう。
- レギュラーシーズンの順位
- 直接対決の成績
- 直近のチームの調子
情報はNBAの日本版公式サイトなどで集められます。
トウシくん
その他にも、TwitterやYouTubeで検索して詳しい方の意見を見るのも大事です。
リードを許してオッズが上がったところでベット
勝ち抜けチームを予想したら、後はベットするだけです。ここで、大事なのがベットのタイミングです。理想は、勝ち抜け予想したチームが初戦に負けるなどでオッズが上がったタイミングを狙います。
今回は、例として2021年のNBAイースタンカンファレンスファイナル「バックスVSホークス」を見てみあしょう。まずは、事前オッズの確認です。
オッズは、バックス勝ち抜けが1.23倍と圧倒的です。
トウシくん
実際にバックスはチーム力も高くて、レギュラーシーズンの順位も直接対決成績もホークスを上回っていました。
トウシくん
僕もそう思います。ただ、1.23倍では狙いにくいので、オッズが上がるのを待ちましょう。
シリーズが始まると、ホークスも健闘して2勝2敗のタイになりました。
トウシくん
ホークスの頑張りのおかげで、オッズが上がりましたよ!
トウシくん
事前オッズが1.23倍でしたから、1.76倍なら十分すぎるほど上がってますね!このようにオッズが事前オッズよりも高くなった時が狙い目ですよ。
ブクメちゃん
焦って、すぐに賭けちゃダメなんだね!結局、このシリーズはどっちが勝ったの?
トウシくん
4勝2敗でバックスが勝ちました!賭けるタイミングも完璧でしたね。
To Win Series投資法の注意点
この投資法には注意点もあるので、紹介します。
- ベットしたチームに怪我人(出場停止選手)が出ると不利になる
- シリーズの勝敗で先行するとオッズ的に妙味がない
- 利益が出るまで時間がかかる
勝ち抜け予想チームに怪我人が出ると不利
ベットした後で主力選手に怪我人が出た場合は、チームの戦力がダウンします。戦力が変わると、そもそもの予想とズレてきます。
ブクメちゃん
でも、相手チームの主力選手が怪我したらもっと有利になるね。
トウシくん
もちろん、その場合はより有利になります。ただ、どちらにせよ怪我人は予想できるものではないので、注意が必要です。
ジャパンちゃん
バックアップメンバーを含めて、戦力が高いチームなら安心だね。
勝ちが先行するとオッズ妙味がない
シリーズ勝ち抜けを予想したチームが、初戦、2戦目と勝っていくとオッズはどんどん下がっていきます。この投資法は、初戦に負けるなど相手にリードされてオッズが高くなったところが狙い目です。
トウシくん
勝ち抜け予想したチームがリードすると、オッズ的には買いにくくなります。
先ほどのバックス対ホークスも3戦目が終了した段階のオッズは、バックス勝ち抜けが1.066倍の超低オッズでした。
利益が出るまで時間がかかる
NBAのプレーオフは先に4勝した方が勝ち抜けなので、最大で7戦目までかかることになります。ベット完了して利益が出るまで1週間以上かかることもあるので、すぐに利益を出したい方には向いていません。
トウシくん
逆に言えば、長期的にずっと賭けている状態なので、他に余計なベットをしなくて済むとも言えます。
ジャパンちゃん
よくわかんないけど、とりあえずベットしてみよう!みたいなことが少なくなりそうだね。
ブクメちゃん
ちょっとブックメーカー依存気味の人にはちょうどいいのかもしれないね。
まとめ
トウシくん
今回は、バスケのTo Win Series投資法について解説しました。
ジャパンちゃん
いつもは1試合ごとのベットしかしてなかったから、今回の話は新鮮だったなぁ〜。
トウシくん
あまり主流の賭け方とは言えませんが、使いこなせば十分に利益を上げられる賭け方ですよ。
ブクメちゃん
特にNBAをよく見てる人なら、的中率も高そうだね。私もNBAを勉強してみよう!
トウシくん
ぜひ、To Win Series投資法を使ってみてください。いろいろな賭け方ができるのもbet365の魅力です。
【2023年最新】おすすめブックメーカーランキング
ブックメーカージャパンでは、日本人でも安心してプレイできる海外スポーツベッティングサイトをランキング形式で厳選して紹介しています。
また、人気スポーツの最新予想やブックメーカーの稼げる投資法など、初心者から上級者まで楽しめるコンテンツを用意しています。
さらに、ブックメーカーの特徴、始め方や登録方法、入出金のやり方まで詳しく解説していますので、初めての方は最新の「ランキングページ」で今日本でもっとも熱いブックメーカーをチェックしてみてください!