3着までに本番皐月賞(GⅠ)の優先出走権が与えられる、トライアルレースのスプリングステークスが間も無く開催されます。
スプリングステークスの概要
タイトル | スプリングステークス |
---|---|
格付 | GⅡ |
開催国(競馬場) | 中山競馬場 |
性齢 | 3歳 |
コース | 1,800m(芝) |
賞金 | 1着本賞金:5,400万円 |
スプリングステークスは、皐月賞と同じ舞台の中山競馬場で開催される重要なステップレースです。
出走資格は、3歳の牡馬・牝馬のうち、JRA所属馬以外にも、地方競馬所属馬や外国馬も与えられています。クラシック競走が優秀な繁殖馬決定戦という面があるため、前哨戦のこのレースにおいても騸馬の出走は不可能となっています。
このレースは、皐月賞本番の2,000mではなく、200m短い1,800mで開催されることもあり、皐月賞を目指す馬だけではなく、NHKマイルカップの前哨戦としての役割も果たしており、このレースをステップに、NHKマイルカップで好走した馬も数々います。
このレースが開催される中山競馬場芝1,800mコースの特徴を説明します。内回りコースを使用し、正面スタンド前からのスタートとなります。スタートから最初のコーナーまでが205mしか無いため、外枠の先行馬は不利な形態です。また、行き足がつかないタイプの内枠馬は被せられることになります。特に8枠の馬の勝率は悪く、割り引く必要があります。また、最後の直線は310mと短く、差し、追い込み馬には厳しいコースとなっています。特に追い込み馬が届くことは稀です。これらの傾向から、狙い目はなるべく内目の枠に入った行き足がつくタイプの逃げ・先行馬と言えます。
血統的には、ディープインパクト産駒や、ロードカナロア産駒、ステイゴールド産駒の良績が目立っていますので、上記の狙い目のタイプのうち、これらの産駒の馬を購入されることが推奨されます。
スプリングステークスの歴史
このレースは、1952年に創設されました。当初は東京競馬場の芝1,800mで開催されていましたが、1960年から中山競馬場に変更されました。1995年からは地方馬の出走が可能となり、2010年からは外国馬の出走も可能となりました。
歴代の優勝馬には、本番皐月賞を制することになる馬を始め、歴史的な名馬も数々並びます。例えば後の3冠馬となるシンザンやナリタブライアン、オルフェーヴルが優勝しています。近年でも、後にダービーを制することになるタニノギムレットや、ネオユニヴァース、メイショウサムソンの名前が挙がります。クラシックと縁があるこのレースですが、ここ10年では2013年のロゴタイプを最後に、このレースと皐月賞を連勝する馬は現れていません。
スプリングステークスの最新ブックメーカーオッズ
スプリングステークスのオッズが発表されている、ブックメーカーの一覧になります。
bet365
スポーツベットアイオー
ウィリアムヒル
1Xbet
スプリングステークスの見どころ
ブックメーカーのオッズで上位人気が予想されるのは、アライバル、アサヒ、ソリタリオ、そしてドーブネ、ビーアストニッシドの5頭です。
まずはアライバルから紹介します。3戦1勝の戦績で、勝ち鞍は新馬戦だけではありますが、2戦目の新潟2歳ステークス(GⅢ)で後の朝日杯フューチュリティステークス(GⅠ)で2着と好走したセリフォスと差のない2着と健闘しました。暮れの2歳GⅠには無理して出走せず、年明けからの再始動となった前走京成杯(GⅢ)では、1番人気に推されたものの、最後はやや伸びきれずに4着と破れてしまいました。ただし、休み明けであったことを考慮すると上々の結果とも言え、持っている能力的にはここでは上位なだけに、やはり期待がかかります。皐月賞、ダービーと出走するには賞金加算が必要なため、ここは全力の仕上げで臨む一戦です。
続いて、アサヒを紹介します。この馬も、1勝馬ですが、昨秋の東京スポーツ杯2歳ステークス(GⅡ)で世代最上位の実力を持つと言われているイクイノックスの2着に入りました。この馬の強みは、3歳のこの時期にして、先行策も後方待機策も取れるという器用さです。GⅡ競走だけにペースが速くなる可能性もありますが、一方で3歳限定戦ということでスローになる可能性も残っており、この自在性が活かせるレースとなりそうです。この馬も2歳GⅠには出走せず、年明けから再始動しましたが、前走の共同通信杯(GⅢ)では2番人気と支持されながらも5着に破れてしまいました。これでやや人気を落としているところはありますが、前々走で見せた足は際立っており、ここで優勝しても不思議ではない一頭です。
次に、ソリタリオを紹介します。ここまで5戦して、一度も3着以下のない堅実な馬です。それも全てのレースで騎手が乗り替わっており、どのコンビでも堅実に成績を残しているというのは立派なものです。前走のシンザン記念(GⅢ)ではタイム差無しの2着と好走しており、世代でも上位の実力を持っていることは明らかです。一方、不安な点としては、これまで1,600mのレースしか経験しておらず、今回初めての距離延長となる点です。スプリングステークスは、レースデータ的には距離延長組からはあまり好走馬が出ておらず今回このジンクスを破れるかが注目です。
次に、ドーブネを紹介します。2021年のセリで約5億2千万円で取引された超高額馬です。武幸四郎厩舎所属馬で、今回、久しぶりにドーブネも武豊騎手とのコンビでの出走ということで注目を集めています。この馬はディープインパクト産駒ですが、デビューからやや短めの距離を使われてきて連勝しています。無敗で臨んだ前走の朝日杯フューチュリティステークスでは、残念ながら7着と破れ、また、今回距離延長ということもあり少し人気を落とす一戦となりそうです。陣営としては今後の路線をクラシックまたはNHKマイルで悩んでいる部分もあるでしょうし、この一戦での結果を見て決めるということになりそうです。
最後に、ビーアストニッシドを紹介します。5戦して1勝しか挙げていない馬ではありますが、この馬はいつも人気より好走するタイプの馬です。逆にいうとやや地味で人気となりづらいタイプのようです。持ち前の先行力を活かして、最後まで粘り切るという戦法で、相手が強くなっても毎回上位に入線してきます。今回も相手は強いですが、いつもの走りをここでもできれば、十分に皐月賞行きの切符を手にできると考えられます。
スプリングステークスは、2022年3月20日(日)の15:45に発走予定です。皐月賞に向けた最後のトライアルの一戦を、是非馬券を買って観戦しましょう!