安田記念のステップレースの1つとして、ハイレベルな短距離馬がしのぎを削る、京王杯スプリングカップがまもなく開催されます
京王杯スプリングカップの概要
タイトル | 京王杯スプリングカップ |
---|---|
格付 | GⅡ |
開催国(競馬場) | 東京競馬場 |
性齢 | 4歳以上 |
コース | 1,400m(芝) |
賞金 | 1着本賞金:5,900万円 |
京王杯スプリングカップは、安田記念の3週間前に開催される、東京競馬場芝1,400mで開催される前哨戦です。このレースで1着になった馬に、本番安田記念への優先出走権が付与されます。ただし、地方競馬所属馬の場合は、2着まで安田記念の優先出走権が付与されます。安田記念の前哨戦としては、このレースの他、マイラーズカップ(GⅡ)もありますが、関東で行われるレースのはこちらのため、主にマイル路線を歩む関東の有力馬が出走することが多いです。
出走枠としては、JRA所属馬と地方馬の他、外国馬にも門戸が開かれています。
このレースが開催される東京競馬場芝1,400mコースの特徴を説明します。
このコースは向正面の中間地点からスタートし、直線は525mあるワンターンのコースです。スタート地点から最初のコーナーまでも342mあるため、そこまで先行争いは激しくなりません。この背景もあり、直線は長いものの逃げ馬の成績が良いです。特に1枠の成績が良いことが目立っています。
京王杯スプリングカップの歴史
このレースは、1956年に創設されました。当初は「スプリングハンデキャップ」の名前で施行されていました。距離も現在と異なり、芝1,600mで実施されていました。1960年に名称が「京王杯スプリングハンデキャップ」に変更され、1984年からは現行の「京王杯スプリングカップ」となりました。同年からGⅡに格付けされました。1994年には外国馬の出走が可能となり、翌年の1995年からは地方馬も出走可能となりました。安田記念の優先出走権が与えられるようになったのは2014年からと、比較的最近の出来事です。
歴代の優勝馬には、歴史的なマイラーが数多く存在します。例えばタイキシャトルは1998年にこのレースを制すると、その後の安田記念でも勝利を挙げ、フランスで行われるジャック・ル・マロワ賞もその勢いのまま優勝しました。また、安田記念の前哨戦ということもあり、タイキシャトル同様、その後に安田記念でも優勝した勝ち馬は多いです。しかし近年では安田記念で勝利する馬があまり現れておらず、2016年の勝ち馬のサトノアラジンが、翌年の安田記念を勝利して以降、このレースの勝ち馬から安田記念の勝利馬は現れていません。
京王杯スプリングカップの最新ブックメーカーオッズ
京王杯スプリングカップのオッズが発表されている、ブックメーカーの一覧になります。
bet365
スポーツベットアイオー
ウィリアムヒル
1Xbet
京王杯スプリングカップの見どころ
ブックメーカーのオッズで上位人気が予想されるのは、メイケイエール、ラウダシオン、タイムトゥヘヴン、スカイグルーヴの4頭です。
まずはメイケイエールから紹介します。この馬は素質が非常に高く、いつも人気を集めますが、特徴でもある気象難が災いし、多くのレースではその実力を出しきれずに敗退することも多いです。2歳時、3歳時には、武豊騎手が主戦を務めましたが、あの武豊騎手ですら何度レースに乗っても折り合いをつけることはできずに、苦労している様子が伺えました。それでも実力が抜けているということもあり、重賞を3つ勝利するなど、その能力の高さを証明しました。昨年秋からは池添騎手が主戦を務めることとなり、今年のシルクロードステークス(GⅢ)では見事な勝利を挙げました。満を持して臨んだ高松宮記念(GⅠ)ではトラックバイアス的に伸びない外を回りながら優勝馬とは0.1秒差の5着と大健闘しました。ここしばらくは1,200mのスプリント戦を使われてきていましたが、今後の可能性を見出すためにも陣営は距離延長でこのレースを使ってきました。今回はGⅡで、距離延長もありそこまでペースは速くならないでしょうから、やはり折り合いを欠く可能性は高いです。それでも持っている能力は出走メンバーでもトップクラスのため、多少無茶な競馬でも優勝してしまう可能性を十分に秘めている一頭です。
次に、ラウダシオンを紹介します。昨年のこのレースの勝ち馬です。昨年は2番手を追走し、見事に勝利を挙げました。そしてこの馬は2020年のNHKマイルカップ(GⅠ)の勝ち馬でもあります。東京競馬場で通算3勝を挙げるなど、東京競馬場を得意としている馬でもあります。しかし、昨年のこのレースでの勝利を挙げて以降は1度も馬券圏内に入れていないというのが現状です。ここ2走は海外での競馬にも挑戦していますが、あまり良い結果は出ていないです。今回、久しぶりにM.デムーロ騎手とのコンビ再結成を機に、昨年のような強い競馬ができるかどうかが見どころです。
続いて、タイムトゥヘヴンを紹介します。前走のダービー卿チャレンジトロフィー(GⅢ)で重賞初勝利を挙げたばかりの馬です。実はこれが通算2勝目でもありました。母は桜花賞(GⅠ)を制したキストゥヘヴン、父はロードカナロアということもあり、もともと高い素質を評価されていたこの馬は、昨年の日本ダービー(GⅠ)にも挑戦するなど、3歳時にもそれなりの活躍を見せました。それでも、今年4歳になってからはオープンクラスのレースでも2桁着順を記録するなどイマイチな状況が続いていましたが、前走のダービー卿チャレンジトロフィーでは後方待機からメンバー最速の上がり3ハロンの末脚を発揮して、見事に直線で全頭を交わし去りました。この馬は最近は後方待機の競馬をすることが多いので、前半が速くなるようなことがあれば、出番がやってきます。展開を読んで、ペースが速くなりそうと思われた場合は、この馬を買い目に入れられることをお勧めします。
最後に、スカイグルーヴを紹介します。エピファネイア産駒の良血馬です。母アドマイヤセプターは重賞戦線でも活躍しましたし、そもそもその母はアドマイヤグルーヴ、さらにその母はエアグルーヴと、良血を受け継いでいる一頭です。やはりデビュー前から期待されていたということもあり、デビュー後はどのレースでも1番人気に支持されていました。一方で、なかなかオープンクラスに上がることができずに苦労していました。しかし昨年秋に本格化したか、3勝クラスのレースを勝利すると、今年の京都牝馬ステークス(GⅢ)では勝ち馬から0.1秒差の2着と健闘しました。ようやく素質馬らしい走りができるようになってきたため、この舞台でも十分に期待が持てます。
京王杯スプリングカップは2022年5月14日(土)の15:45に発走予定です。安田記念に繋がる重要な一戦です。メンバー的に接戦が予想されるため配当はおいしくなりそうですし、是非馬券を買ってレースを観戦しましょう!