3歳ダートグレード競走における唯一のJpnⅠ競走であるジャパンダートダービーがまもなく開催されます。今後のダート路線の主役を輩出することが多い一線だけに、どの馬が勝利を挙げるのか、非常に注目される一戦です。
ジャパンダートダービーの概要
タイトル | ジャパンダートダービー |
---|---|
格付 | JpnⅠ |
開催国(競馬場) | 大井競馬場 |
性齢 | 3歳 |
コース | 2,000m(ダ) |
賞金 | 1着本賞金:6,000万円 |
ジャパンダートダービーは、大井競馬場のダート2,000mで開催される、ダート路線の3歳勢のチャンピオン決定戦です。このレースでの勝利を機に、国内のダート路線のトップに君臨した馬は数多い出世レースです。
このレースの出走枠は、フルゲート16頭であり、3歳馬のうち中央競馬所属馬は7頭で、残りの9頭は地方競馬所属馬が出走可能です。
レースが開催される大井競馬場ダート2,000mコースの特徴を紹介します。外回りコースを用いて、約1週半を駆け抜けるコースです。スタートから最初のコーナーまでが約500mもあるため、先行争いはそこまで激しくならず、枠順による有利不利も少ないコースと言えます。さらに、最後の直線も400m近くあるため、差し馬でも十分に台頭できるコースとなっています。ただし、このレースは3歳の若駒限定のため、ペースがかなり遅めに流れることが予想され、コースデータよりも先行馬が残る傾向にあります。実際、昨年も人気薄の逃げ馬が勝利を挙げ、2、3着馬も人気薄の先行馬でした。また、血統的には、ゴールドアリュール産駒がとても良い成績を残しています。出走頭数はそこまで多くないものの、スウェプトオーヴァーボード産駒も良い成績を残しています。
ジャパンダートダービーの歴史
ジャパンダートダービーは、1999年に創設されました。比較的歴史の浅いレースです。当初から大井競馬場のダート2,000mで実施されており、名称もグレードも現在と同じでした(2007年からはJpnⅠ)。
過去の優勝馬には2002年のゴールドアリュールや、2005年のカネヒキリ、2007年のフリオーソなどなど、その後ダート路線を盛り上げた馬が多いです。近年でも、ノンコノユメやルヴァンスレーヴ、クリソベリルなど、このレースの優勝を機に、その後中央GⅠを制するようになった馬も数多く存在します。
創設以来約20年中、地方競馬所属馬が6勝を挙げるなど、地方馬も比較的健闘しているレースとなっています。昨年も船橋のキャッスルトップが逃げ切りを決めました。今年も、中央vs地方の熱い戦いが見れることが期待されます。
ちなみに、歴代最多勝利を挙げる武豊騎手はこのレース3勝を達成しています。
ジャパンダートダービーの最新ブックメーカーオッズ
ジャパンダートダービーのオッズが発表されている、ブックメーカーの一覧になります。
bet365
スポーツベットアイオー
ウィリアムヒル
1Xbet
参考:netkeibaオッズ
7/10(日) 15:00現在のオッズです。
ブックメーカーのオッズがSPのため、参考までにnetkeibaのオッズを載せます。ブックメーカーでも購入は可能なので、これを参考にブックメーカーで購入されることをお勧めします。
ジャパンダートダービーの見どころ
ブックメーカーのオッズで上位人気が予想されるのは、ブリッツファング、ペイシャエス、セキフウ、コマンドラインの4頭です。全馬共にJRA所属馬です。
まずは最上位人気が予想されるブリッツファングから紹介していきます。ホッコータルマエ産駒のこの馬は、これまで4戦して3勝を挙げています。勝ったレースは全て2着に0.5秒差以上をつける圧勝を飾っており、特に前走の兵庫チャンピオンシップ(JpnⅡ)では、2着馬になんと1.3 秒差をつける圧倒的な勝利でした。最終コーナーを先頭で通過しつつ、上がり3ハロンはメンバー中最速を記録するという完璧な勝利でした。この馬の戦法は、持ち前のそのスピードを生かしてスタートから先行集団に取り付き、そこから上がり3ハロンは最速の末脚を披露します。この競馬ができればこのメンバーでも十分に勝利を挙げられるだけの実力の持ち主です。一方、懸念点として、馬場状態があげられます。唯一敗戦したヒヤシンスステークス(L)では、雨の影響で馬場が重となっておりました。こういった足抜きのいい馬場は苦手としているのか、この時は力を発揮することができませんでした。当日は馬場状態に着目となりそうです。
次に、ペイシャエスを紹介します。前走でユニコーンステークス(GⅢ)を制して勢いに乗る一頭です。ユニコーンステークスでは、同世代のダートの強豪馬が数多く出てきていましたが、7番人気の低評価を覆して、見事に勝利を挙げました。この馬も先行タイプで、前走でも4番手を追走から直線でわずかに抜け出すことに成功しました。これまでキャリア7戦を消化し、3勝ということで意外と勝ちが少ないタイプではありますが、ここ5走は全て掲示板を確保しており、安定感のあるタイプです。地方競馬場への参戦が初めてで、馬場適性も気にはなりますが、これまで戦ってきた相手を考慮しても実力は最上位クラスであることから、展開一つで十分に勝ち負けの可能性のある一頭です。
続いて、セキフウを紹介します。先に紹介したペイシャエスが勝利したユニコーンステークスで、タイム差無しの2着と健闘した馬です。この馬は3歳のこの時期にしてかなり経験豊富な馬です。すでに9戦を消化していることに加え、交流重賞の兵庫ジュニアグランプリ(JpnⅡ)での勝利実績もあり、昨年末の全日本2歳優駿(JpnⅠ)でも4着と善戦しました。今年は、サウジアラビアのサウジダービー(GⅢ)と、ドバイのUAEダービー(GⅡ)を転戦しました。サウジダービーでは2着と好走し、世界の強豪とも互角の戦いを繰り広げました。遠征の疲れが心配された前走のユニコーンステークスでも健闘したため、万全の体制で臨むこの一戦では、そのキャリアを生かして好勝負したいところです。
最後に、コマンドラインを紹介します。このレースで初めてダート競走に挑む国枝厩舎所属のディープインパクト産駒です。デビューから芝競走で2連勝して臨んだ昨年のホープフルステークス(GⅠ)では1番人気に支持されるほどでした。ただし、そのホープフルステークスで12着に敗れると、今年初戦の毎日杯(GⅢ)でも8着と敗れ、賞金加算に失敗してしまい、目標であった日本ダービー(GⅠ)への出走は叶いませんでした。気を取り直してダートへの挑戦を決め、今回が初戦となります。ダートでの実力は未知数ですが、血統的には母がアメリカのダート路線で活躍した実績もあるため、侮れない一頭です。
ジャパンダートダービーは2022年7月13日(水)の20:05に発走予定です。3歳のダート路線の頂点を決めるレースです。ナイター競馬ですし、仕事を早めに切り上げて馬券を買ってレースを楽しみましょう!