MENU

ブックメーカー【クラスターカップ2022】気になる出走馬の詳細は?各社最新オッズを徹底比較!!

  • URLをコピーしました!

夏の盛岡競馬場で行われるスプリント戦であるクラスターカップがまもなく開催されます。

目次

クラスターカップの概要

タイトル クラスターカップ
格付 JpnⅢ
開催国(競馬場) 盛岡競馬場
性齢 3歳以上
コース 1,200m(ダ)
賞金 1着本賞金:2,300万円

クラスターカップの名称の由来は、文字通り”星団”を表わしており、多くの競馬場が連携して、しのぎを削りあう姿をイメージしています。

このレースの出走枠はフルゲート14頭です。このうち、JRA所属馬が5頭、地元岩手競馬所属馬が4頭、他地区の地方馬が5頭までと定められています。

このレースが行われる盛岡競馬場ダート1,200mコースの特徴を紹介します。向こう正面からスタートして、ワンターンでゴールを迎えるコースです。スタートから最初のコーナーまでの距離が500mもあるため、基本的には先行争いはそこまで激しくはなりません。最後の直線が300mとそこまで長くないということもあり、逃げ馬の成績が圧倒的です。次点で先行馬です。直線には高低差1.5mの急坂が待ち受けているため、坂が苦手な馬はここで脱落することがあります。坂のあるコースでの実績は要チェックとなります。血統的には、サウスヴィグラスやアドマイヤムーンの勝率や馬券圏内率が高いのが目立ちます。特にサウスヴィグラス産駒の勝率が高いことが際立っています。サウスヴィグラス自体もこのレースを勝利していますし、このコースとも相性が良いのだと考えられます。

クラスターカップの歴史

このレースは1996年に創設されました。比較的歴史の浅いレースです。創設時から中央競馬・地方競馬の交流重賞でした。当初から盛岡競馬場のダート1,200mで施行されていました。1997年からGⅢに格付けされました。2007年、2008年は水沢競馬場のダート1,400mでの施行に変更されていましたが、2009年からは現行通り盛岡競馬場のダート1,200mでの開催に戻りました。これまで合計26回の開催のうち、JRA所属馬の優勝は22回を数えます。逆に地方勢の勝利は4回のみと、JRA勢の強さが際立っています。

歴代の優勝馬には、その後、国内ダートスプリント界の頂点であるJBCスプリント(JpnⅠ)も制覇するような馬が何頭も現れています。例えば、ノボジャックやサウスヴィグラス、ダノンレジェンドなどがその類です。地方勢の勝ち馬で有名なのは2013年の覇者であるラブミーチャンです。2歳時から大活躍していたラブミーチャンにとって、6歳で迎えた2013年のこのレースが引退レースであり、見事に勝利を収めました。ここ5年はJRA所属馬が勝利を収めていますが、そろそろ地方勢の反撃にも期待がかかります。

クラスターカップの最新ブックメーカーオッズ

 クラスターカップのオッズが発表されている、ブックメーカーの一覧になります。

bet365

スポーツベットアイオー

 

ウィリアムヒル

1Xbet

 

参考:netkeibaオッズ

8/13(土) 18:00現在のオッズです。

ブックメーカーのオッズがSPのため、参考までにnetkeibaのオッズを載せます。ブックメーカーでも購入は可能なので、これを参考にブックメーカーで購入されることをお勧めします。

クラスターカップの見どころ

 ブックメーカーのオッズで上位人気が予想されるのは、ダンシングプリンス、リメイク、リュウノユキナのいずれもJRA所属の3頭です。一頭ずつ紹介していきます。

 まずは最上位人気が予想されるダンシングプリンスを紹介します。こちらは元地方馬です。芝短距離で活躍したパドトロワ産駒の6歳馬で、戦績としては14戦10勝、2着1回、3着1回とかなり安定した成績を残しています。ダートに限れば、馬券圏内を外したのは1戦だけと驚異的な戦績と言えます。特筆すべきは今年の2月に行われたリヤドダートスプリント(GⅢ)での勝利です。この日はルメール騎手が無双状態となり、幾つもの大レースを勝利しましたが、この馬とのコンビで臨んだこのレースでも見事に勝利を挙げていました。デビューから2戦は芝レースを使っていましたが、3戦目からダート路線に舵を切ると、そこからは6連勝でオープン入りしました。勢いを持って臨んだ2020年のカペラステークス(GⅢ)では3着に入り、重賞戦線でも活躍できることを印象づけました。実際、1年間力をつけて、リベンジの舞台として臨んだ2021年のカペラステークスでは見事に優勝しました。そして勢いを持って臨んだ前々走では世界のダートの強者相手に勝利を挙げるまでに成長しました。さらに海外帰りの前走北海道スプリントカップ(JpnⅢ)でも優勝しました。連勝中の勢いもありますし、持っている能力的にはメンバー中トップクラスですから、十分に優勝の可能性を秘めた一頭です。

 次に、リメイクを紹介します。ラニ産駒の3歳牡馬です。ここ数戦コンビを組んでいた福永騎手ではなく、川田騎手とのコンビで挑む一戦となりますが、これはおそらく斤量51kgで福永騎手の騎乗が困難であったためと考えられます。ただ、川田騎手はピンチヒッターにしては十分すぎるほどの腕の持ち主ですから、この乗り替わりについては心配は不要と考えられます。リメイクは、今年の3歳ダート路線で活躍している一頭で、昇竜ステークス、端午ステークスといずれもOPクラスの一戦を勝利しました。1番人気に支持された前走のユニコーンステークス(GⅢ)では、中段からレースを進めるも、終盤にいつもの脚が使えず、6着と負けてしまいました。それでもこの敗戦で見限るのは早計であり、3歳トップクラスの実力を持った一頭として、古馬相手にどこまでやれるかが注目です。

 次に、リュウノユキナを紹介します。この馬はヴァーミリアン産駒の7歳牡馬です。実はこの馬もダンシングプリンス同様、デビューは地方競馬でしたが、芝適性を見出され、中央競馬に転籍しました。ヴァーミリアンはダートでの活躍が目立っていましたが、芝でも重賞を勝っていたように、血統的には芝での活躍の可能性は十分に秘めていました。しかし、その後は意外と芝レースでは活躍できずに、ダート路線に活路を見出されます。序盤はなかなか苦戦していましたが、2020年の秋頃から急に本格化したのか、成績が安定し始めました。オープン戦を勝利すると、満を持して臨んだ昨年春のダートグレード競走の東京スプリント競走(JpnⅢ)でいきなり優勝しました。その後もダートグレード競走を連戦し、去年のこのレースで勝利を挙げた他、ほぼ全てのレースで2着以内に入る安定感を見せています。前走の北海道スプリントカップ(JpnⅢ)では珍しく2着を外しましたが、それでも3着に入るなど高い安定感を見せています。勝ち切るかと言われると、やや疑問がある馬ではありますが、高い確率で馬券内に入ってくるであろう一頭です。

 クラスターカップは、2022年8月16日(火)の16:40に盛岡競馬場で発走となります。お盆休み明けの方が多いかと思いますが、そんな憂鬱な気分を馬券的中で晴らしましょう!

あわせて読みたい
ブックメーカーの競馬の買い方・オッズの見方【2022】海外競馬レース一覧おすすめサイト ブックメーカーでも競馬ができるのをご存知でしょうか?ブックメーカーをやっている方の中には、競馬ファンの方もいることでしょう。しかし、ブックメーカーで競馬もで...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次