■ 2020.11.25
18:30-
paypayドーム
福岡ソフトバンクホークス | --draw-- | 読売ジャイアンツ | |
---|---|---|---|
![]() |
1.33 | - | 3.25 |
![]() |
1.32 | - | 3.35 |
![]() |
1.33 | - | 3.10 |
![]() |
1.347 | - | 3.440 |
![]() |
1.368 | - | 3.17 |
![]() |
1.29 | - | 3.65 |
![]() |
1.368 | - | 3.17 |
![]() |
1.27 | - | 3.5 |
![]() |
1.31 | - | 3.68 |
![]() |
1.38 | - | 3.20 |
![]() |
1.40 | - | 3.00 |
今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、クライマックスシリーズはパ・リーグのみが実施。3年ぶり19回目のリーグ優勝を飾ったソフトバンクが、2位ロッテに2連勝してストレートで日本シリーズ進出を決めました。セ・リーグは、巨人が2位以下を大きく離して2年連続38回目の優勝を飾り、セ・リーグを制しました。例年通り、今季の日本シリーズも先に4勝した方が優勝となります。例年と異なる点としては、全試合DH制を採用する点です。今季は過密スケジュールだったこともあり、選手の疲労を考慮するため、全試合DH制での開催となりました。
本記事は、パ・リーグ覇者の福岡ソフトバンクホークス対セ・リーグ覇者の読売ジャイアンツによる日本シリーズ4回戦をピックアップします。
ここまでソフトバンクが圧倒的な強さを見せて3連勝。日本シリーズの連勝記録を11にまで伸ばしました。本試合に勝利すれば、2年連続の4連勝での日本シリーズ制覇となります。歴史的な日本シリーズ制覇と出来るか注目です。
本試合のソフトバンクの先発は、プロ14年目の和田 毅投手です。レギュラーシーズンは16試合に先発して8勝1敗、防御率2.94と素晴らしい成績を残しました。シーズンを通してローテーションを守り、一人で7つの貯金を作る大活躍を見せました。3連勝で挑む4戦目。歴史的な勝利を飾る投球を披露できるか注目です。
対する巨人の先発は、プロ4年目の畠 世周投手です。レギュラーシーズンは12試合に先発して4勝4敗、防御率2.88と素晴らしい成績を残しました。今季は開幕前の3月にケガで離脱を経験しましたが、シーズン中は離脱することなく巨人の優勝に大きく貢献しました。3連敗中で後がないチームを救う投球ができるか注目です。
本試合で勝利すれば2年連続4連勝での日本シリーズ制覇となるソフトバンクが、ストレートで優勝を決めるか注目です。ここでは、ソフトバンクの勢いに期待して、ソフトバンクの4連勝を予想しておきます。

