■ 2022.01.27
18:45-
メルボルン・パーク
ダニエル・ローズ・コリンズ | --draw-- | イガ・シフィオンテク | |
---|---|---|---|
![]() |
2.20 | - | 1.67 |
![]() |
2.20 | - | 1.66 |
![]() |
2.20 | - | 1.65 |
![]() |
2.280 | - | 1.694 |
![]() |
2.285 | - | 1.72 |
![]() |
2.24 | - | 1.63 |
![]() |
2.22 | - | 1.67 |
![]() |
2.232 | - | 1.68 |
![]() |
2.19 | - | 1.65 |
![]() |
2.29 | - | 1.70 |
![]() |
2.31 | - | 1.70 |
テニスのグランドスラムの1つである全豪オープン(ハードコート・室外)が、オーストラリアのメルボルンで日本時間1月17日から開催されています。前回大会は、大坂なおみ選手(世界ランキング14位)が2019年以来2度目の優勝を飾りました。
本記事は、アメリカのダニエル・ローズ・コリンズ選手(世界ランキング30位)とポーランドのイガ・シフィオンテク選手(世界ランキング9位)による準決勝をピックアップします。
ダニエル・ローズ・コリンズ選手は、シングルスツアー通算2勝を挙げ、自己最高ランキングが23位(2019年1月28日)の選手です。全豪オープンは2019年と2022年のベスト4が最高成績です。昨季はキャリア初のタイトルを含む2つのタイトルを獲得するなど、飛躍の年となりました。今季は本大会が初参戦です。4回戦のエリス・メルテンス選手(世界ランキング26位)以外は格下の選手でしたが、今季も好調を維持してしっかりとキャリア最高タイとなる準決勝に進出。第1セットを取られても逆転で勝利する勝負強さを見せました。本試合に勝利して、キャリア初となる決勝の舞台に進出できるか注目です。
対するイガ・シフィオンテク選手は、シングルスツアー通算3勝を挙げ、自己最高ランキングが4位(2021年9月27日)の選手です。全豪オープンは、2020年と2021年に2年連続で進出した4回戦が最高成績でした。今季はアデレード国際1に出場し、準決勝でアシュリー・バーティー選手(世界ランキング1位)に敗れました。本大会はここまで格下の選手との試合しかなかったものの、トップ30選手をストレートで破るなど素晴らしいテニスを見せています。2020年の全仏オープン以来のグランドスラムを制覇できるか注目です。
両者は過去に1試合対戦しており、今季のアデレード国際で対戦。第1セットをシフィオンテク選手が取った後に、第2セット途中でコリンズ選手が棄権しました。本試合のブックメーカーのオッズでは、シフィオンテク選手が有利なオッズとなっています。ここでは、大舞台での経験が豊富なシフィオンテク選手の勝利を予想しておきます。



ブックメーカージャパンでは、日本人でも安心してプレイできる海外スポーツベッティングサイトをランキング形式で厳選して紹介しています。
また、人気スポーツの最新予想やブックメーカーの稼げる投資法など、初心者から上級者まで楽しめるコンテンツを用意しています。
さらに、ブックメーカーの特徴、始め方や登録方法、入出金のやり方まで詳しく解説していますので、初めての方は最新の「ランキングページ」で今日本でもっとも熱いブックメーカーをチェックしてみてください!