2022年FIFAワールドカップ・カタールの最新予想オッズをまとめています。
サッカーのワールドカップは世界中のブックメーカーが最も力を入れるイベントの一つであり、優勝予想やグループリーグの結果予想にも様々な切り口のオッズが発表されます。
これらのオッズを見れば各グループの前評判が一目でわかるため、事前にチェックしたり賭けておくと大会を一層楽しむことができます。
このページでは、カタールW杯の日程、グループステージの最新情報と各チームの評価を一度に確認できるように、A~Hまでのグループ表、ブックメーカーが発表したオッズをすべて掲載しました。
ワールドカップ2022大会日程・スケジュール
酷暑による影響への配慮から、15年のFIFA理事会(現・評議会)ですでに夏季開催から冬季開催へ変更になりました。各スタジアムも近く移動に飛行機を利用する必要がないコンパクトな大会となります。
開催期間
2022年11月21日~12月17日(現地時間)
グループステージ・・・2022年11月21日~11月28日
ラウンド16・・・2022年12月3~6日(22時)
準々決勝・・・2022年12月3~6日(22時)
準決勝・・・2022年12月13、14日(22時)
(カタール/ルサイル・アイコニック・スタジアム)
3位決定戦・・・2022年12月17日(18時)
(カタール/ルサイル・アイコニック・スタジアム)
決勝・・・2021年12月17日(18時)
(カタール/ルサイル・アイコニック・スタジアム)
試合会場
ワールドカップ2022優勝予想オッズ
イギリスのブックメーカー『bet365』や『ウィリアムヒル』では早くも2022年カタール大会の優勝予想オッズを公開しています。
組み合わせ決定後の優勝予想オッズ

イギリス大手ブックメーカーのbet365では、組み合わせ決定後、優勝予想のオッズが発表されました。
上位国の優勝予想オッズのブックメーカー3社の比較は以下の通りです。優勝常連の上位国のオッズはほぼ等しいですが、下にいけばいくほどバラツキがあります。
※オッズは2022年7月4日現在のものです。
開催前の優勝予想オッズ

優勝の確率が最も高いと予想されたのは前回王者フランス(6.5倍)と2000年大会の王者ブラジル。優勝常連国のドイツやスペインも続き、前回出場を逃したイタリア代表(15.0倍)、オランダ代表(17.0倍)となっています。(※オッズは2021年6月1日現在のものです。)

アジア勢で唯一の決勝トーナメント進出を果たした日本はアイスランド代表、エジプト代表、セルビア代表、ナイジェリア代表、パラグアイ代表と同じ251.0倍で25位となっています。
上位国の優勝予想オッズのブックメーカー3社の比較は以下の通りです。
出場国 | ![]() |
![]() |
![]() |
フランス |
7.00 | 6.50 | 未発表 |
ブラジル | 7.00 | 6.50 | 未発表 |
スペイン | 11.00 | 7.50 | 未発表 |
ドイツ | 11.00 | 7.50 | 未発表 |
イングランド | 9.00 | 11.00 | 未発表 |
アルゼンチン | 13.00 | 12.00 | 未発表 |
ベルギー | 10.00 | 12.00 | 未発表 |
イタリア | 17.00 | 15.00 | 未発表 |
オランダ | 17.00 | 17.00 | 未発表 |
ポルトガル | 15.00 | 17.00 | 未発表 |
クロアチア | 67.00 | 26.00 | 未発表 |
ウルグアイ | 67.00 | 41.00 | 未発表 |
コロンビア | 67.00 | 41.00 | 未発表 |
チリ | 101.00 | 41.00 | 未発表 |
アメリカ合衆国 | 81.00 | 67.00 | 未発表 |
スイス | 151.00 | 81.00 | 未発表 |
ポーランド | 201.00 | 81.00 | 未発表 |
スウェーデン | 101.00 | 101.00 | 未発表 |
デンマーク | 67.00 | 101.00 | 未発表 |
トルコ | 81.00 | 101.00 | 未発表 |
メキシコ | 101.00 | 101.00 | 未発表 |
オーストリア | 251.00 | 151.00 | 未発表 |
ウェールズ | 201.00 | 151.00 | 未発表 |
カタール | 151.00 | 151.00 | 未発表 |
※オッズは2021年6月1日現在
2018年の優勝予想オッズは?

ちなみに2018年ロシア大会において開催前の優勝オッズは上記のとおりとなっていました。フランス代表の20年ぶり2度目の優勝で幕を閉じたロシアW杯。日本は2022年大会と同じく251倍というオッズがついていました。
決勝トーナメント進出チーム決定後の優勝予想オッズ
グループステージは2022年11月21日~11月28日まで開催されます。その後にも優勝予想オッズが発表されます。
ワールドカップ2022出場国とグループステージ予想オッズ
32カ国が出場するカタールW杯のグループリーグの抽選は日本時間2022年4月2日(土)に発表されました。ロシアのウクライナ侵攻による影響を鑑みて延期となった欧州プレーオフ勝者が決まるのが6月。各グループ上位2チーム合計16チームがベスト16ステージに進出します。
グループステージ組み合わせとグループごとの1位通過予想オッズ、勝敗予想オッズは以下となります。
グループA
ヨーロッパ予選・グループGを危なげなく勝ち抜いたオランダが1位通過の筆頭候補と言えるでしょう。ただ、DFカリドゥ・クリバリ(ナポリ/イタリア)らを擁し、アフリカ最終予選で出場筆頭候補だったエジプトをPK戦の末に下して出場を決めたセネガルも侮れません。南米最終予選を4位で通過したエクアドルは自力でやや劣り、ワールドカップ初出場となる開催国カタールは、勝ち点1を挙げるのが精一杯と言えるでしょう。
グループA1位通過予想オッズ(ウィリアムヒル)
出場国 | FIFAランキング | 出場回数 | オッズ |
カタール ※開催国 | 51 | 初 | 21.00 |
エクアドル | 46 | 4 | 7.50 |
セネガル | 20 | 3 | 3.75 |
オランダ | 10 | 11 | 1.50 |
グループA試合結果
出場国 | 勝 | 分 | 敗 | 勝点 |
カタール | ||||
エクアドル | ||||
セネガル | ||||
オランダ |
グループA勝敗オッズ(bet365)
対戦国:セネガルVSオランダ
開催日:2022年11月21日(月)
キックオフ:19:00(日本時間)
アル・トゥマーマ・スタジアム/ドーハ | ||
セネガル | 引き分け | オランダ |
5.00 | 3.75 | 1.66 |
対戦国:カタールVSエクアドル
開催日:2022年11月22日(火)
キックオフ:1:00(日本時間)
アル・ベイト・アリーナ/アル・ホール | ||
カタール | 引き分け | エクアドル |
1.40 | 4.33 | 8.50 |
グループB
ヨーロッパ予選・グループIを無敗で勝ち抜いたイングランドが、他の3チームを寄せ付けずに圧倒しています。アメリカは北中米カリブ海最終予選を3位で突破しましたが、やや攻守に精彩を欠いています。欧州プレーオフからはスコットランド、ウクライナ、ウェールズのいずれかが出場する事となりますが、ウクライナ情勢によりプレーオフは6月に延期となっています。
グループB1位通過予想オッズ(ウィリアムヒル)
出場国 | FIFAランキング | 出場回数 | オッズ |
イングランド | 5 | 16 | 1.25 |
イラン | 21 | 6 | 21.00 |
アメリカ | 15 | 11 | 7.00 |
欧州プレーオフ勝者 | 7.50 |
グループB試合結果
出場国 | 勝 | 分 | 敗 | 勝点 |
イングランド | ||||
イラン | ||||
アメリカ | ||||
欧州プレーオフ勝者 |
グループB勝敗オッズ(bet365)
対戦国:イングランドVSイラン
開催日:2022年11月21日(月)
キックオフ:22:00(日本時間)
ハリーファ・インターナショナル・スタジアム/ライヤーン | ||
イングランド | 引き分け | イラン |
1.40 | 4.33 | 8.50 |
グループC
自力に勝るアルゼンチンが1位通過の筆頭候補となりますが、FWロベルト・レヴァンドフスキ(バイエルン・ミュンヘン/ドイツ)を擁するポーランドや、北中米カリブ海最終予選を2位で通過したメキシコにも、その力は十分にあります。ただサウジアラビアにとっては、非常に厳しい組み合わせとなってしまいました。
グループC1位通過予想オッズ(ウィリアムヒル)
出場国 | FIFAランキング | 出場回数 | オッズ |
アルゼンチン | 4 | 18 | 1.50 |
サウジアラビア | 49 | 6 | 26.00 |
メキシコ | 9 | 17 | 5.00 |
ポーランド | 26 | 9 | 4.50 |
グループC試合結果
出場国 | 勝 | 分 | 敗 | 勝点 |
アルゼンチン | ||||
サウジアラビア | ||||
メキシコ | ||||
ポーランド |
グループC勝敗オッズ(bet365)
対戦国:アルゼンチンVSサウジアラビア
開催日:2022年11月22日(火)
キックオフ:19:00(日本時間)
ルサイル・アイコニック・スタジアム/ルサイル | ||
アルゼンチン | 引き分け | サウジアラビア |
1.20 | 6.50 | 13.00 |
対戦国:メキシコVSポーランド
開催日:2022年11月23日(水)
キックオフ:1:00(日本時間)
スタジアム974/ドーハ | ||
メキシコ | 引き分け | ポーランド |
2.80 | 3.20 | 2.50 |
グループD
前回のロシア大会で優勝したフランスが抜きん出ています。デンマークにもチャンスはありますが、タレントの豊富さではフランスには遠く及びません。大陸間プレーオフからはUAE、オーストラリア、ペルーのいずれかが出場しますが、アフリカ予選を突破したチュニジアを含め、チャンスはごくごく僅かと言えるでしょう。
グループD1位通過予想オッズ(ウィリアムヒル)
出場国 | FIFAランキング | 出場回数 | オッズ |
フランス | 3 | 16 | 1.40 |
大陸間プレーオフ勝者 | 11.00 | ||
デンマーク | 11 | 6 | 3.75 |
チュニジア | 35 | 6 | 21.00 |
グループD試合結果
出場国 | 勝 | 分 | 敗 | 勝点 |
フランス | ||||
大陸間プレーオフ勝者 | ||||
デンマーク | ||||
チュニジア |
グループD勝敗オッズ(bet365)
対戦国:デンマークVSチュニジア
開催日:2022年11月22日(火)
キックオフ:22:00(日本時間)
エデュケーション・シティ・スタジアム/ライヤーン | ||
デンマーク | 引き分け | チュニジア |
1.53 | 3.75 | 7.00 |
グループE
スペイン、ドイツというヨーロッパを代表する強豪国と、日本は同組となってしまいました。基本的にはスペインとドイツで1位争いが繰り広げられ、日本は大陸間プレーオフ勝者(コスタリカ/ニュージーランド)からの1勝は最低条件となります。1勝1敗1分け・勝ち点4で2位通過(多くの得失点差が必要)というシナリオがベストと言え、強豪国から勝ち点を挙げられるのは、1点くらいでしょうか。
グループE1位通過予想オッズ(ウィリアムヒル)
出場国 | FIFAランキング | 出場回数 | オッズ |
スペイン | 7 | 16 | 1.83 |
大陸間プレーオフ勝者 | 34.00 | ||
ドイツ | 12 | 20 | 2.10 |
日本 | 23 | 7 | 15.00 |
グループE試合結果
出場国 | 勝 | 分 | 敗 | 勝点 |
スペイン | ||||
大陸間プレーオフ勝者 | ||||
ドイツ | ||||
日本 |
グループE勝敗オッズ(bet365)
対戦国:ドイツVS日本
開催日:2022年11月23日(水)
キックオフ:22:00(日本時間)
ハリーファ・インターナショナル・スタジアム/ライヤーン | ||
ドイツ | 引き分け | 日本 |
1.33 | 5.00 | 9.00 |
グループF
ヨーロッパ予選・グループEで圧倒し、MFケヴィン・デ・ブライネ(マンチェスター・シティ/イングランド)らタレントが豊富であり、優勝候補にも挙げられるベルギーを、伏兵クロアチアが追う展開となるでしょう。カナダとモロッコにとっては、ほぼチャンスは無いと言えるかも知れません。
グループF1位通過予想オッズ(ウィリアムヒル)
出場国 | FIFAランキング | 出場回数 | オッズ |
ベルギー | 2 | 14 | 1.40 |
カナダ | 38 | 2 | 13.00 |
モロッコ | 24 | 6 | 13.00 |
クロアチア | 16 | 6 | 4.00 |
グループF試合結果
出場国 | 勝 | 分 | 敗 | 勝点 |
ベルギー | ||||
カナダ | ||||
モロッコ | ||||
クロアチア |
グループF勝敗オッズ(bet365)
対戦国:モロッコVSクロアチア
開催日:2022年11月23日(水)
キックオフ:19:00(日本時間)
アル・ベイト・アリーナ/アル・ホール | ||
モロッコ | 引き分け | クロアチア |
4.00 | 3.40 | 1.90 |
対戦国:ベルギーVSカナダ
開催日:2022年11月24日(木)
キックオフ:4:00(日本時間)
アフメド・ビン=アリー・スタジアム/ライヤーン | ||
ベルギー | 引き分け | カナダ |
1.28 | 5.00 | 11.00 |
グループG
まさに「死の組」といえるグループかも知れません。王国ブラジルが優位なのには変わりありませんが、ヨーロッパ予選・グループAでポルトガルに競り勝ったセルビアや、ヨーロッパ予選・グループCでイタリアを抑えて首位通過となったスイスらにもチャンスは十分にあります。可能性は低いながらも、カメルーンにも1位通過に匹敵する力はあると言えるでしょう。
グループG1位通過予想オッズ(ウィリアムヒル)
出場国 | FIFAランキング | 出場回数 | オッズ |
ブラジル | 1 | 22 | 1.44 |
セルビア | 25 | 13 | 6.00 |
スイス | 14 | 12 | 6.00 |
カメルーン | 37 | 8 | 10.00 |
グループG試合結果
出場国 | 勝 | 分 | 敗 | 勝点 |
ブラジル | ||||
セルビア | ||||
スイス | ||||
カメルーン |
グループG勝敗オッズ(bet365)
対戦国:スイスVSカメルーン
開催日:2022年11月24日(木)
キックオフ:19:00(日本時間)
アル・ジャヌーブ・スタジアム/アル=ワクラ | ||
スイス | 引き分け | カメルーン |
1.83 | 3.40 | 4.50 |
対戦国:ブラジルVSセルビア
開催日:2022年11月25日(金)
キックオフ:4:00(日本時間)
ルサイル・アイコニック・スタジアム/ルサイル | ||
ブラジル | 引き分け | セルビア |
1.50 | 4.00 | 7.00 |
グループH
ヨーロッパ予選・グループAではセルビアにまさかの首位通過を譲る結果となり、プレーオフを勝ち抜いたポルトガルが優位と言えるでしょう。南米予選3位通過のウルグアイやガーナにもチャンスはありますが、韓国との結果次第で2位を争う形になりそうです。韓国はアジア最終予選・グループAを2位で通過しましたが、苦戦が予想されます。
グループH1位通過予想オッズ(ウィリアムヒル)
出場国 | FIFAランキング | 出場回数 | オッズ |
ポルトガル | 8 | 8 | 1.53 |
ガーナ | 60 | 4 | 10.00 |
ウルグアイ | 13 | 14 | 3.75 |
韓国 | 29 | 11 | 12.00 |
グループH試合結果
出場国 | 勝 | 分 | 敗 | 勝点 |
ポルトガル | ||||
ガーナ | ||||
ウルグアイ | ||||
韓国 |
グループH勝敗オッズ(bet365)
対戦国:ウルグアイVS韓国
開催日:2022年11月24日(木)
キックオフ:22:00(日本時間)
エデュケーション・シティ・スタジアム/ライヤーン | ||
ウルグアイ | 引き分け | 韓国 |
1.80 | 3.50 | 4.50 |
対戦国:ポルトガルVSガーナ
開催日:2022年11月25日(金)
キックオフ:1:00(日本時間)
スタジアム 974/ドーハ | ||
ポルトガル | 引き分け | ガーナ |
1.57 | 3.70 | 6.50 |
ワールドカップ2022アウトライトマーケット
ベスト4、ベスト8進出など、個別の試合ではなく大会全体にまつわる賭けをブックメーカーではOutright Markets(アウトライトマーケッツ)と呼びます。ここでは、イギリスのブックメーカーのWilliam Hill(ウィリアムヒル)にて発表されているものを掲載しました。
準々決勝進出予想オッズ(ベスト16予想)
未発表
準々決勝進出予想オッズ(ベスト8予想)
未発表
準決勝進出予想オッズ(ベスト4予想)
未発表
決勝進出予想オッズ
未発表
グループ組み合わせ表/結果とブックメーカー予想オッズ
未発表
ワールドカップ日本向け特別オッズ
未発表

ブックメーカージャパンでは、日本人でも安心してプレイできる海外スポーツベッティングサイトをランキング形式で厳選して紹介しています。
また、人気スポーツの最新予想やブックメーカーの稼げる投資法など、初心者から上級者まで楽しめるコンテンツを用意しています。
さらに、ブックメーカーの特徴、始め方や登録方法、入出金のやり方まで詳しく解説していますので、初めての方は最新の「ランキングページ」で今日本でもっとも熱いブックメーカーをチェックしてみてください!